2006.11月
こちらは、サネカズラ。
赤い実が輝いています。
←真っ赤に染まったもみじと、黒い実をたくさんつけて対抗しているのはモクセイ科のハシドイでしょうか。
この紫の花はタツナミソウです。
11月半ば、紅葉が一番きれいな時期です。年に数週間のご褒美!!キレイですね。
草地でよく見かけるこの草花が、
ホトケノザです。
「春の七草のホトケノザ」とは違い
食べられません
。
この紫の花はタツナミソウです。